Straits Quayで3月8日から10まで行われた、Penang Chefs Challenge 2012に行ってみました。
HPはこちら
コンベンションセンターへのエレベータ。
Straits Quayの6階に
コンベンションセンターがあるとは
知らなかった。
かなり広い会場でした。
一番入り口側には会社や調理学校の宣伝ブース。
その奥には作られた作品の展示場所。
その奥はキッチンスペースになっていました。
キッチンスペースは手前が個人戦。奥が団体戦用になってました。
野菜カービングです。デジカメの画像が黄色っぽくてちょっと変ですが。
これはウエディングケーキかな?
他にもあったけど、写真を撮ってなかった。
調理学校の宣伝ブースでは、なぜかお好み焼きのデモンストレーションが行われてました。
なぜお好み焼き?しかも、ちょっとお好み焼きとは違うような…。
黒いシャツの人は審査員です。
こんなにじっくり見られたら凄い緊張するだろうな。
最初はお水。その次にエスプレッソ、カプチーノ、各自のスペシャルコーヒーをサーブするようです。
サーブする時は無言ではなく、色々喋らなくてはいけないみたいで、マイクを付けてました。
飛行機の模型とか、パイロットの制服なのも彼の演出らしいです。
この写真の左側にあるトレーの中身が彼のスペシャルコーヒー。
ドラゴンフルーツとトマト(?)をジューサーにかけて、そこに冷やしておいたエスプレッソを入れます。
器はドラゴンフルーツをくりぬいてグラスを入れたもの。
Straits Quayのあるエリアの完成予想図がありました。
右側の高い建物が建っている部分はまだ完成してませんが
それ以外はほぼ完成かな?
今右側の高層を作っていますが、日本人から見るとかなり怖いです。
ちょっと太い針金のようなのを芯にしてコンクリートで柱を作り、柱と柱の間はレンガを積みます。
そのレンガの上にコンクリートを塗ってできあがりです。どんな高いビルもこうやって出来ているようです。
地震がない国だからこそなんでしょうが、自重で崩れたりしないのかな。
聞いたことないから案外丈夫なのかも?
ポチッとクリックお願いします。
スマホ・携帯の方はこちらをクリックお願いします。
Sponsored Link
コメント