PR

シンガポール旅行4日目その3 ヒルマンレストラン

ペーパーチキンで有名なヒルマンレストランに行ってみました。
JCBダイニングパスポートで10%引きになるのです。
シンガポールに旅行した人のブログを見るとかなりの確率で載ってるこのレストラン。
地球の歩き方に載ってて、日本人が一杯だという話だけど。私の持ってるのには載ってないな~。
最近は載せてないのかな?見落としてるだけ?

JCBプラザで行き方も教えて貰ったのでばっちり。Little Indiaの1つ先、Farrer Parkの駅で降りて
Kitchener Roadをまっすぐ行けば
P1240548こんな看板が簡単に見つかります。

P1240549P1240550
入り口。メニューにも日本語が書いてあります。

P1240553P1240552
店内。ペーパーチキンの解説が日本語で。これが地球の歩き方の記事なのかな?

P1240554P1240555
早速ペーパーチキンを注文。夜はレストラン予約しちゃったので、ペーパーチキンとライスのみ。
特殊な紙で包んだ骨なしチキンをじっくり焼いたものらしい。
5個で9ドル(540円)。10個注文。おしぼりは有料なので注意。使わなければタダです。
ご飯の上で紙を破って中のチキンを載せて頂きます。凄いジューシーで美味しい。味付けも日本人好み。
美味しかった。


より大きな地図で シンガポール を表示

ポチッと押してもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログへ  にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ

Sponsored Link

スポンサーリンク

関連コンテンツ
2011年1月 シンガポール
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました