PR

カルフール再び

前に向こう岸のカルフールで購入したマッシュポテトが終わってしまったので買いに行った。
島内でもいろんなところで探したんだけど、見つからず。
前回買った時も、埃が積もったようなのが3個ぐらいしかなかったから、売れないんだろうな。

c8562cd36c291549
橋を渡るバスが休止中なので、船で向こう岸のバタワースまで。
行きは無料。帰りは1.2RM(32.4円)という、格安の料金です。

何番のバスに乗ればいいのか調べてくるのを忘れたので、運転手さんに聞いてみたところ703だそうだ。
この運転手さん703の部分は英語で喋ってくれたが、それ以外は全部マレー語(多分)。
なまってるだけで英語だったらどうしよう。全く分からなかったよ。

P1230031P1230033
703のバスに乗って、メガモールも過ぎてから
この看板と歩道橋が見えたらバスを降ります。歩道橋を渡って向こう側にあります。
詳しくはこちらの記事。

P1230032歩道橋を渡ってる途中で、向こうにTESCO発見。
帰ってみてみたら、
オープンの広告メールが来てたやつだった。
Seberang Jayaってどこだろう?と放置してたんだけど、
ここだったのね。
そっちに行く道路は車が沢山で大渋滞って感じでした。
また今度行ってみようっと。

P1230035木が茂っていて全く分かりませんが
カルフールに到着です。
やっぱり、マッシュポテトは売ってなかった。
売れないのかな~。残念。


より大きな地図で 無題 を表示

ポチッと押してもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログへ  にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
スマホ・携帯の方はこちらをクリックお願いします。

Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました