PR

LHALEEL ロティが美味しかった

Tさんに連れて行って貰った、バトゥフェリンギでお昼を食べた。
P1220679LHALEELという名前のレストランです。
インド系イスラムのお店。

P1220679P1220669
お兄さんが持っている生地を伸ばすと

P1220670P1220666
こんなに薄くなります。凄い職人技。

P1220667これに中身を入れて、焼いた物がロティです。
中にはいろんな物を入れます。
プレーン、卵、チーズ、バナナなどなど。

P1220674これはバナナ入りにアイスクリームを載せた物。
一番最初にこれが来ちゃう所が面白い。
暖かいロティと冷たいアイスがとても合ってて美味しかった。
4RM(108円)。

P1220675P1220676
こちらは卵とチーズ。

P1220677一緒に付いてくるカレーを付けて食べます。
チーズがとろけて凄い美味しかった。1-2RM(27-54円)ぐらい。

メニューの写真撮ったんだけど、肝心のロティの欄が撮れてなかった。

場所はここです。バトゥフェリンギの新しいガソリンスタンド&マックの横の道を入ってすぐ左手です。
隣はディスカウントストアみたいになっていて、安そうだった。


より大きな地図で 無題 を表示

良かったらポチッと押してもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログへ  にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
スマホ・携帯の方はこちらをクリックお願いします。

Sponsored Link

コメント

  1. ななし より:

    ああ~~たまんない!
    これ九州で食べたら絶対800円以上はします・・ってか
    ロティ自体無いんだけど・・・
    こんなに薄く伸びるんですね(@_@;)

  2. bunji_ より:

    本当に薄さにはビックリです。簡単そうにやってるように見えますが、難しいんでしょうね。
    日本は食べ物が結構高いですね。マレーシアはかなり安いです。外れも殆どありませんし。是非マレーシアにいらした時は試してみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました