PR

ケンブリッジその1

うし

P1210026P1210027名前がわからなかったのでグーグルマップで調べたところ
Our Lady and the English Martyrsという名前らしい

P1210028マーケット広場。
沢山のお店があった。観光客向けっぽいけど。
そばにあったスーパー?Marks & Spencerに入ったけど
結構安かった。
他の店でもそうだったけど、2個の値段で3個とか
3個で10£とか、そういう値引きが好きみたいでいっぱいあった。

P1210029P1210031P1210035
P1210032P1210034色々な建物を見たんだけど
どれが何か分からなくなった。
まあ、いっか。

P1210037P1210041パンティング(平底船での川下り)
がケンブリッジの名物らしい。
自分で漕ぐのも可能みたい。
オールじゃなくて長い棒を川底に突いて進む。
途中で棒を落としちゃう人(棒は沈まないので回収可能)、
岸に激突しちゃう人とかもいて、
見物してるだけでも面白い。
橋の下をくぐるのにぶつかっちゃいそうな人とかも。
勧誘するのは学生のバイトなのかな?声を掛けてる人が沢山いた。

P1210040P1210042綺麗な並木道の先にある川縁は

カモの天国になっていた。
フンがいっぱいだよ~

P1210043P1210044P1210046
P1210047P1210051素敵な建物がいっぱい。

P1210049またワガママを発見。

P1210052Superdry 極度乾燥(しなさい)のお店を発見。
リーセフィヨルドで見たあの人達はここで買ったんだな。
結構大きいお店でした。多分チェーン店。

P1210048この人はゴミ箱の中に入ってギターを弾いていた
みんな大うけ。

良かったらポチッと押してもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログへ  にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ

Sponsored Link

スポンサーリンク

関連コンテンツ
2011年 4-7月 北欧旅行
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました