PR

マドリード最終日&ソフィア@ブルガリアへ移動

ブルガリア
スポンサーリンク

アトーチャ駅のコインロッカー

この日は夜の飛行機でブルガリアへ行くので、まずは荷物をアトーチャ駅のコインロッカーに預けました。

DSCN9745_Fotor

アトーチャ駅の旧駅です。植物園のようになっていますが、休憩できるスペースになっています。

DSCN9746_Fotor

コインロッカーの料金は去年と変わっていませんでした。
アトーチャ駅のコインロッカーについて詳しくは、下の記事を御覧ください。


マドリード市内を散策

空港に向かうまでマドリードをぶらぶらします。

DSCN9589_Fotor

 ピカソのゲルニカで有名なソフィア王妃芸術センターです。
この日は日曜日だったので、13:30-19:00は無料で入ることができます。

DSCN9601_Fotor

デモに遭遇しました。巻き込まれて何かあっても怖いので、近寄りませんでした。

DSCN9605_Fotor

プラド通りを歩きました。桜のような花がよく咲いています。アーモンドの花のようです。

DSCN9613_Fotor

日曜日は歩行者天国になっていました。みんなで楽しそうに踊っていました。

DSCN9621_Fotor

セグウェイでの観光ツアーですね。

DSCN9624_Fotor

プラド美術館も日曜日の午後は無料なので、沢山の人が並んでいました。

DSCN9629_Fotor

歩行者天国は開放的で良いですね。元々道は広いのですが。

DSCN9634_Fotor

日本食レストランを発見。「銀座」という名前です。

DSCN9639_Fotor

スペイン下院議事堂です。

DSCN9643_Fotor

壁に大量のアリがいる建物が。目立ちますが、ちょっと悪趣味のような。。。

DSCN9645_Fotor

ヴィンチ ソーホー(Vincci Soho)というホテルです。

DSCN9655_Fotor

きれいなタイル画のお店が続きます。

DSCN9656_Fotor

こちらのお店は風景画ですね。

DSCN9657_Fotor

こちらのお店は値段までタイルに書いてありますが、値上げのときはタイルを張り替えるのかな?
と思ったら、一番左のように紙を貼って書き換えてますね。

DSCN9665_Fotor

ソル広場でも、デモが行われていました。スペイン人はデモ好き?

DSCN9696_Fotor

ビアバイクに遭遇しました。みんなでビールを飲みながら、足元のペダルを漕ぐと進むようになっています。

スペイン国鉄でアトーチャ駅から空港へ

DSCN9704_Fotor

アトーチャ駅からレンフェ(スペイン国鉄)に乗り空港に向かいます。
チャマルティン駅の西に四本の超高層ビルが並んでいます。

DSCN9708_Fotor

マドリード空港駅に到着です。
国鉄での空港アクセスは

こちらの記事に詳しく書いてあります。

DSCN9711_Fotor

国鉄はターミナル4に接続しているので、他のターミナルに行くにはターミナル間無料バスに乗ります。

DSCN9720_Fotor

目的のターミナル1に到着しました。早く着きすぎたので、カウンターオープンまで待っています。

DSCN9722_Fotor

プライオリティパスでラウンジに入りました。
<宣伝> 
 プライオリティパスが貰える楽天ゴールドカードは
 ←ここから申し込めます。


マドリードからソフィアへの飛行機はWizz Airで予約しました。
2人+20Kgの荷物1つで、62.18ユーロ(7959円 @128円)でした。
Wizz Airの予約方法については、下記の記事をご覧ください。

ソフィア@ブルガリアに到着

DSCN9723_Fotor

ソフィアに到着したのは夜中のため、空港送迎が無料のIbis Sofia Airport Hotelに泊まりました。

<お得情報> こちらをクリックしてBooking.comで宿泊予約をすると、滞在後に2000円がプレゼントされます。 (私にも2000円が入ります)←紹介制度は現在行われていません

かなり時間がかかりましたが、やっと2018年春のポルトガル・スペイン旅行記を終わらせることができました。
その後のこともこれからボチボチ更新していきたいと思います。

コメント

  1. K より:

    アトチャ駅をとても懐かしく披見しました。だいぶもう変わっていますけどねえ。20歳で初めて欧州を放浪していた時に何回もスペインに戻ってアトチャ駅の極安宿に泊まりました。その頃は「地球の歩き方」もなく日本には海外のガイドブックも無く、かろうじてアメリカ人の「5 ddollars a day in Europe」を少し見せて貰ってリュック1個とゴムサンダルだけで極貧旅行をしておりました。10㎏も痩せました。

  2. bunji_ より:

    >Kさん
    すごい経験をされているんですね。
    今と比べて海外に行くのも大変でしたでしょうね。
    スペインはいいところなのでまた行きたいと思っています。
    またいろいろと教えてください。

  3. Keiichi より:

    ヨーロッパの人は
    デモが好きなのかな?
    「えっ?!この寒い冬に、ブルガリア?!」
    って、勘違いしちゃいました(笑)
    今の季節の話ではなかったですよね。
    ブログこれからも楽しみにしてま~す!

  4. bunji_ より:

    >Keiichiさん
    やっぱり、時期がズレてると駄目ですね~
    でも、ブルガリアの日本大使館から来るメールによると
    寒くてもデモはあるようですよ。

タイトルとURLをコピーしました