ポルトからの飛行機はマドリード空港のターミナル1に到着しました。
ここから、市内へ移動します。
マドリード空港から市内へのアクセス
マドリード空港から市内へは、1.空港バス、2.メトロ、3.Renfe(国鉄)、4.タクシー
などの交通手段があります。
1.空港バス
空港バスはこの写真の左に写っている、黄色いバスです。
空港バスは、アトーチャ駅とシベーレス広場に停まります。
24時間運行しており、アトーチャ駅から約40分、代金は5ユーロです。
2.メトロ
メトロはT1からT4の全てのターミナルから乗ることができますが、
中心部に行くまでには幾度か乗り換えが必要です。
代金は、メトロ料金に空港料金が加算されて4.5-6ユーロです。
3.Renfe(国鉄)
一番安く行けるのは、Renfe(国鉄)です。
ターミナル4からしか乗れないのですが、乗換なしでアトーチャ駅までいけます。
所要時間は約30分です。
アトーチャ駅で乗り換えて、郊外に行くことも可能です。
空港からアトーチャ駅へは4ゾーンなので、2.6ユーロです。
マドリード空港ターミナル間の移動
ターミナル間は無料のシャトルバスで移動可能です。
こちらが路線図です。上の段が出発階、下の段が到着階です。
ターミナル1と2に到着した場合は、出発階に移動してから乗るのがオススメです。
ターミナル3に到着した場合は、到着階からT2に行って出発階に移動してからまた乗るのが良いと思います。
ターミナル4の出発階にやってきました。
日本からイベリア航空を利用するとこのターミナルに到着すると思います。
到着階にメトロとRenfeの入り口があります。
この機械でチケットを購入するのですが、職員がいて手伝ってくれました。
もし、誰もいなくても行き先の駅名を押してお金を入れるだけなので簡単です。
駅構内です。かなり綺麗でした。
ちょっと雨漏りしていますが。
列車がやってきました。車両も綺麗でした。
これはアトーチャ駅に到着したところです。
入り口はこのように下がるので、乗りやすくなっています。
アトーチャ駅にはたくさんのホームがあり、利用客もたくさんいました。
私達は郊外のLas Retamasという駅に行くので、ここで乗り換えました。
マドリードの宿
今回もAirbnbで予約しました。5泊で33,304円でした。
マドリードの郊外ですが、Renfeで乗換なしでアトーチャ駅に行けるので便利でした。
寝室。子供部屋もありました。とても綺麗で良かったです。
宿に落ち着いたあとは、MERCADONAへお買い物に行きました。
前に来た時は、スペインの物価安いな~と思ったのですが
今回はスペインより安いポルトガルから来たので、高く感じられました。
このあたりは新興住宅地のようで、きれいに整備されていました。
コメント
ポルトガルの方が安いんですね。
なるほど、こういうことは、経験者に聞かないと分からないですもんね。
Airbnb、イイですよねぇ~!
いつも貴重な情報をありがとうございます!
>Keiichiさん
物価は全体的にポルトガルの方が安く感じました。
といっても、スペインも安いんですが。
Airbnbは重宝しています。長期滞在のときは洗濯機やキッチンが欲しいですからね~