PR

ベネルクス十二日目 ミュンヘン観光1/3

ドイツ

今日はミュンヘン観光
CIMG2643朝食2008benelux-munich CIMG2644アパートの大家さんに教えてもらった
近所にあるナイスパン屋さん。
モチモチした感じで普通のとはちょっとちがう感じのパン。
おすすめだけあって美味しかった。
中央駅からカールス門を抜けてノイハウザー通りへ
CIMG2645なんか変な物がありますよ
CIMG2646よく見ると近くのショーウインドーに似たものが
CIMG2647ルイビトンじゃないですか
いったいどうしちゃったの?
失敗?これはいけてるの?
CIMG2648やっぱり変なの
CIMG2649フラウエン教会
CIMG2650新市長舎
CIMG2652
こちらが旧市庁舎らしい
今はおもちゃ博物館なんだそうな
CIMG2653 CIMG2654
11時になったので新市長舎の仕掛け時計が動きました。
グロッケンシュピールという名前らしい。
音楽と共に緑色の部分の中にある人形が動きます。
10分間ぐらい。
CIMG2655新市庁舎の前にある広場の塔
CIMG2657 CIMG2658
ミュンヘン名物の白ソーセージと白ビールです。
混んでたんだけど親切なドイツ人のグループが、
予約した席に余裕があるからどうぞって言ってくれた。
ホントいい人達だった。ありがたい。
CIMG2659バイエルン州立歌劇場
CIMG2660将軍堂
CIMG2661オデオン広場
CIMG2662テアティーナー教会
CIMG2667ダルマイヤー
高級デリカテッセンです。
かなり広い店内に肉料理・魚料理・パン・サラダ・コーヒー・紅茶
チョコレート・ワインなどなどブースに分かれてて
いろんな物が並んでる。美味しそう。
CIMG2668でっかいプレッツェルを買いました。
他のと比べたらかなり巨大でしょ。
でも、たったの1.8ユーロ。
ノイハウザー通りの店で買ったから超高いと思ったのに安い。
CIMG2669本日の夕飯
またもやソーセージ。
スーパーで買ったソーセージでも激ウマ
左上端にあるポットなんだけど、大家さんご自慢の品みたいなんだけど
なんと今時ガラスの魔法瓶。
でも町中のショーウインドーに同じような物が飾ってあったから
こっちではこれがすごい物なの?
日本じゃ今時見ないよね。


どれか1つクリックお願いします。
  にほんブログ村 旅行ブログへ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました