中国人の友人に会ったのでコンセントの謎を聞いてみた。
その人は北京に住んでるんだけど、コンセントは2種類あるらしい。
でも、両方ともが普通に壁に付いているから別にどっちでも良いらしい
上下で違う形になっていたりするらしい。
なので、電化製品を買うときにコンセントを気にすることはないそうだ。
OAタップとかでも両方ついていると聞いたので、また中国のAmazonをみてみたら

本当だ。これがあれば別に気にすることないな。
amazonドイツでも発見

上がSEタイプで下がCタイプ
勉強になった
どちらかクリックお願いします。


コメント